2023年のソフトバンクは藤本博史監督が指揮をとっていますが、今年が2年目。
今年は前半戦はまずまずの成績ですが、ソフトバンクは常に優勝を求められる立場です。
昨年が2位でしたので、2年連続で優勝を逃すとなると来年は交代と囁かれていますね!
この記事では、
2024年ソフトバンクの次期監督候補は誰か?藤本博史の次の監督を予想!ホークス
について確認したいと思います。
ソフトバンクホークスの近年の監督は?

近年のソフトバンクの監督を確認していきたいと思います。
2022年:藤本博史
成績
- 2022年 2位
2021~2015年:工藤公康
成績
- 2015年 1位
- 2016年 2位
- 2017年 1位
- 2018年 2位
- 2019年 2位
- 2020年 1位
- 2021年 4位
2014~2009年:秋山幸二
成績
- 2009年 3位
- 2010年 1位
- 2011年 1位
- 2012年 3位
- 2013年 4位
- 2014年 1位
2008~2000年:王貞治
成績
- 2000年 1位
- 2001年 2位
- 2002年 2位
- 2003年 1位
- 2004年 2位
- 2005年 2位
- 2006年 3位
- 2007年 3位
- 2008年 6位
ソフトバンクの監督の特徴・条件は?

2000年以降は、12球団で最強チームといっていいですね。
したがって、監督も優勝が絶対条件になってくるかと思います。
監督は王監督は例外として、ホークスで主力で活躍したOBから選出されていますね。
2024年のソフトバンクの次期監督候補は誰か?藤本博史の次の監督を予想!

過去の監督の特徴から、次期監督を予想したいと思います。
予想①:工藤公康
工藤公康さんです。
現在、60歳で、野球解説者をされています。
2015~2021年までソフトバンクの監督を務めました。
7年間で優勝3回、6度のAクラス、そして、5回の日本一と圧倒的な実績でしたね!
予想②:小久保裕紀
小久保裕紀さんです。
現在、51歳で、ソフトバンクの2軍監督を務めています。
2017年第4回WBCの日本代表監督でした。
次期監督の最有力候補ではないでしょうか。
予想③:秋山幸二
秋山幸二さんです。
現在、61歳で、野球解説者をされています。
2009~2014年までホークスの監督を務めました。
6年間で3度の優勝、Bクラスは1度だけと安定した強さを誇りました。
前回監督の評判も高かったようで再登板は十分に可能性あると思います。
まとめ
この記事では「2024年ソフトバンクの次期監督候補は誰か?藤本博史の次の監督を予想!ホークス」をご紹介しました。
いったい誰が監督になるのか非常に楽しみですね。
私は、3人の候補の中から、小久保裕紀さんを予想したいと思います!
みなさんの予想はいかがでしょうか?
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント